当院は院長の総合内科・脳神経専門外来の他、各専門医による糖尿病・甲状腺専門外来、循環器専門外来も行っています
- 糖尿病・甲状腺専門外来:木曜午前(張先生)日本糖尿病学会専門医
- 循環器専門外来:金曜午後(竹内先生)日本循環器学会専門医
診療時間表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45~ 12:30 |
院長 | 院長 上田 |
― | 院長 張 |
院長 | 院長 | ― |
14:30~ 18:00 |
院長 | 院長 | ― | 院長 | 院長 竹内 |
― | ― |
お知らせ
- スギ花粉症の舌下免疫療法について
舌下免疫療法(シダキュア)は現在、薬剤の出荷調整により処方を制限させていただくことがあります。
新規でご希望の方は必ず受診をされる前にお電話にてお問い合わせください。- コロナワクチン接種予約について
当院では6月5日(月)より令和5年春夏接種(1~2回目接種は不可)を開始します。
当院の診察券をお持ちで【伊勢原市】在住の方または基礎疾患があり当院へ定期通院されている方を対象に市役所より接種券が届いた方から予約受付を開始します。
予約方法:接種券と診察券を持参し、受診日もしくは診療時間内に来院してください。
なお、小学生以下のワクチン接種については当院では行えませんのでご注意ください。
コロナワクチンはその他のワクチンとは異なり、1日に接種できる人数も時間も限られており、ご希望する日程に添えない可能性があります。(当院ではオミクロン株対応型ワクチン(ファイザー社製)を予定しています)
接種日:午前接種(月・火)、午後接種(月・火)
また、電話での予約はできませんのであらかじめご了承ください。- 禁煙外来について
現在、禁煙治療薬の出荷保留に伴い、新規での治療開始を停止しております。
禁煙外来希望の患者様にはご迷惑をおかけしますが再開の目処が立ち次第、当ホームページにてお知らせいたします。- 風しん抗体検査について
当院でも神奈川県による風しん抗体検査(無料)を実施出来るようになりました。
対象者の方で検査をご希望の場合は電話にて予約をお願いいたします。
詳しくは【神奈川県風しん撲滅作戦】特設ページをご覧ください。- 新規開院のお知らせ
2018年10月1日(月) 新規開院いたしました。
よろしくお願いいたします。
クリニックの特長
-
日本内科学会総合内科専門医・指導医による全身管理(風邪・喘息・花粉症などの内科診療)を行います。
-
日本脳卒中学会専門医・指導医による動脈硬化リスク管理(高血圧専門外来・糖尿病・脂質代謝異常など)、脳卒中再発予防(抗血小板・抗凝固療法・ワーファリン管理など)を行います。
-
日本頭痛学会専門医・指導医による頭痛専門外来(片頭痛・緊張性頭痛・群発頭痛など)片頭痛予防薬の調整(片頭痛の予防薬で発作頻度が減ります)を行います。
-
日本神経学会専門医・指導医によるパーキンソン病などの変性疾患診療を行います。(※CT、MRI導入後、総合病院クラスの先進機器で、迅速に検査可能になります)
-
日本認知症学会専門医・指導医・認知症サポート医による認知症専門外来を行います。(※CT、MRI導入後、総合病院クラスの先進機器で、迅速に検査可能になります)
-
毎週火曜日と木曜日午前は院長と認定内科医・総合内科専門医でもある女性医師の2診体制で診療を行っております。女性ならではのお悩みなどご相談ください。
-
その他自費診療も行います。(禁煙外来、AGA治療など)
-
各種予防接種(インフルエンザ・肺炎球菌など)や市の特定健診 肺がん健診も行います。
生活習慣病のご相談
高血圧症、脂質異常症、糖尿病、高尿酸血症など、生活習慣病でお悩みの方は、ぜひご相談下さい。
脳神経内科のご相談
脳神経内科では脳・脊髄・神経・筋肉の病気を診療します。
頭痛、しびれ、めまい、ふらつき、もの忘れなどが主な症状ですが、身体の異変を感じたらぜひご相談ください。
睡眠時無呼吸症候群のご相談
当院では、睡眠時無呼吸の検査、診断、治療を行っています。
お気軽にご相談ください。